2013年03月24日
予約ゲーム報告
最近の天気予報はなんだかんだで外れると思ってたのに、昨夜から今朝にかけて予報的中の…雨…
予約をいただいておりましたが、この雨だし中止だなぁと思ってました…
…がっ!!!
この方達のサバゲへの熱い思いが雨雲をも蹴散らしましたね!
朝一以降は雨も上がり、時折青空を覗かせておりました。
本日雨にも負けず熱い思いでサバゲを楽しんでくださったチームはこちらっ!!!

ケルブ・タル・フェネックの皆さんです!!
先週の定例会に引き続き2週連続でお越しくださいました
リーダーナオト氏から連絡いただいた時はケルブさん達とまたゲームが出来ると勝手に楽しみにしてた私がおりました

ゲーム前にブリーフィングを行い、ルールとマナーの徹底をしっかり伝えておりました。

サバゲを始めてまだ数ヵ月とおっしゃっておりますが、皆さんルールとマナーへの意識が高く、チーム全体のレベルの高さが伺えます

こうやって意識の積み重ねが一人一人を育て、そしてチームが育っていくんですよね。これからのケルブ・タル・フェネックに期待大です


フルオートの殲滅戦からスタートしました♪








さすが皆さん果敢に攻めまくりですね♪
前回の定例会の時と明らかに動きが違います!
声を掛け合い、しっかりカバーしながらお互い前線を譲りません

この方無しでケルブ・タル・フェネックは語れません(笑)
笑顔の中にしっかりと闘志を感じます!

サバゲ初デビューだそうです♪
なのに転勤で2年帰ってこれないそうです…
今日この日を忘れず、帰ってきたらまた一緒に楽しみましょう!
殲滅戦の後はFonF♪前回の定例会でハマってくださったみたいで本日も超近距離戦を楽しんでくださってました♪











皆さんからもいろいろ提案をいただき、新しいルールなども考えることができました♪
意見を出しあうって大切ですね♪良い刺激になりました♪
休憩を挟んだ後に、私のワガママを聞いていただきまして森林フィールドの新しいエリアのテストゲームをしていただきました。
今まで使われることのなかった場所だったので是非取り入れてみたかったんですよね♪
実際ゲームをしてみて…ヤバい楽しかったです
勾配が少しきつく足場が不安定になることもありましたが、しっかりと楽しめるフィールドでした。木々がだいぶ生い茂ってるので索敵がかなり難しいですね
本日も気付けば17時を過ぎておりました(笑)
午後からのゲームでしたが皆さん楽しんでいただけて本当良かったです♪
途中参加させてもらった私は大満足過ぎてまだまだゲームやり足りません(笑)
また機会がありましたら皆さん是非お越しくださいませ(^^)
本日も本当にありがとうございました(^-^)/
そしてお疲れ様でした(^^)/
予約をいただいておりましたが、この雨だし中止だなぁと思ってました…
…がっ!!!
この方達のサバゲへの熱い思いが雨雲をも蹴散らしましたね!
朝一以降は雨も上がり、時折青空を覗かせておりました。
本日雨にも負けず熱い思いでサバゲを楽しんでくださったチームはこちらっ!!!

ケルブ・タル・フェネックの皆さんです!!
先週の定例会に引き続き2週連続でお越しくださいました
リーダーナオト氏から連絡いただいた時はケルブさん達とまたゲームが出来ると勝手に楽しみにしてた私がおりました

ゲーム前にブリーフィングを行い、ルールとマナーの徹底をしっかり伝えておりました。

サバゲを始めてまだ数ヵ月とおっしゃっておりますが、皆さんルールとマナーへの意識が高く、チーム全体のレベルの高さが伺えます

こうやって意識の積み重ねが一人一人を育て、そしてチームが育っていくんですよね。これからのケルブ・タル・フェネックに期待大です


フルオートの殲滅戦からスタートしました♪








さすが皆さん果敢に攻めまくりですね♪
前回の定例会の時と明らかに動きが違います!
声を掛け合い、しっかりカバーしながらお互い前線を譲りません

この方無しでケルブ・タル・フェネックは語れません(笑)
笑顔の中にしっかりと闘志を感じます!

サバゲ初デビューだそうです♪
なのに転勤で2年帰ってこれないそうです…
今日この日を忘れず、帰ってきたらまた一緒に楽しみましょう!
殲滅戦の後はFonF♪前回の定例会でハマってくださったみたいで本日も超近距離戦を楽しんでくださってました♪











皆さんからもいろいろ提案をいただき、新しいルールなども考えることができました♪
意見を出しあうって大切ですね♪良い刺激になりました♪
休憩を挟んだ後に、私のワガママを聞いていただきまして森林フィールドの新しいエリアのテストゲームをしていただきました。
今まで使われることのなかった場所だったので是非取り入れてみたかったんですよね♪
実際ゲームをしてみて…ヤバい楽しかったです
勾配が少しきつく足場が不安定になることもありましたが、しっかりと楽しめるフィールドでした。木々がだいぶ生い茂ってるので索敵がかなり難しいですね
本日も気付けば17時を過ぎておりました(笑)
午後からのゲームでしたが皆さん楽しんでいただけて本当良かったです♪
途中参加させてもらった私は大満足過ぎてまだまだゲームやり足りません(笑)
また機会がありましたら皆さん是非お越しくださいませ(^^)
本日も本当にありがとうございました(^-^)/
そしてお疲れ様でした(^^)/
2013年03月19日
3月定例会報告
皆さんお疲れ様です
最初の予報では日曜日の天気は曇り後雨になってたのですが、ギリギリになって天気が回復しましたね
おかげさまで日曜日は天気、気温共に絶好のサバゲ日和となりました
今回の定例会にはなんとっ!!
総勢24名お集まりいただきました!!
誠にありがとうございます(TT)


都城からお越しくださいましたOi-Punks、ソノダ君
ミリブロを見てくださり初参加いただきましたKen君
前回貸切りゲームに引き続き今回も多数ご参加くださいましたケルブ・タル・フェネックの皆さん!!!
ご兄弟で参加してくださいました。仲良さそうですね♪大人になってからも遊べる兄弟の付き合いっていいですねぇ♪

今回は女性もご参加くださってます!しれっと皆さんテンション上がってたんじゃないでしょうか(笑)てか、横にちゃっかり山猫氏がっ(笑)着替え中にすみませんでしたっ(笑)

ご夫婦でご参加とのことで、夫婦で共通の趣味を持つっていいですねぇ♪ゲーム中も妻を気づかう旦那さんの姿がありました。幸せいっぱいのお二人です♪末長くお幸せに…☆
ってことで、皆さんの準備が整いましてからミーティング&チーム分けをして3月定例第1、2戦目はウォーミングアップも兼ねて15分殲滅戦(フルオート)でスタートしました






ナオト氏っ!!!
気をつけなければならないのは前ではなく後ろですよっ(笑)
本日で3回目のご来場となるケルブの皆さんは独特なるサンドCQBエリアに慣れてきたのか果敢に前進していきます!
両者譲らず1勝1敗の引き分けで良いウォーミングアップになったのでしょうか
続いては午前中ラストになります30分1本勝負フラッグ戦を行いました。
追加ルールとしては復活ありでヒットされた人はその場で10カウント数えて再スタートとなります。ただこの再スタートがなかなか難しく、タイミングみて復活しないとすぐにヒットされてしまうという…



ヒット、復活、ヒット、復活の繰り返し
途中からなんだか笑い声が聞こえだしてきてましたよ
休憩中ですかっ?(笑)
いやいや、これがこのゲームの恐ろしさ…お互い復活するタイミングを見計らってました(笑)

上から見るとこんな感じ(笑)みんな復活して動きたくても下手に動けない状況だったみたいで。これはこれで盛り上がってましたよ♪

本日も見せてくださいましたよ。この笑顔♪『開始5秒でやられちゃいました♪』と満面の笑みです♪

『死者の休息』と言いながら途中休憩をされてたトキさん♪この日は体調不良だったそうで…あの後しっかり休めたでしょうか…
そこにギリースーツを着て隠れてらっしゃるのは?
Gさん改め山猫氏っ!いや、この方は〇〇った中居正広さんだっ!!(笑)やはりこの方のスナイピングは凄いですねっ!ナオト氏は連続2発スナイピングくらったそうです。
そんなこんなで30分もあっという間に経過して両者引き分けで午前のゲームが終了
朝から暖かくなってたので皆さん汗だくになってましたね
カメラマンとして動いてた私でさえ汗ばんでたので(汗)


ナオト氏に疲れという言葉はないですね(笑)カメラ向けるとすぐにポーズをとってくださいます
午後からは私も参加してメディック有のフラッグ戦、森林フィールドのみの殲滅戦、全フィールド使用殲滅戦、センターフラッグ戦など休憩を挟みながらもどんどんゲームを行っていきました。
みなさん楽しんでくださってるので疲れ知らずです!
気づけば17時を過ぎてたのですが、最後にハンドガン戦のリクエストをいただきましたので、〆にサンドストーム名物のFonFとハンドガン殲滅戦を行いました。
ケルブの皆さんはFonFが初めてとのことで…
サンドのFonFはまぁー〇〇〇チビる怖さですよっ


最初は1対1からスタート!果敢に攻めていきますっ!


一巡したところで今度は2対2!KENTさんとフリーズさんのコンビを久しぶりに見ることができました。やはりこの二人のコンビネーションは凄いデス。

img01.militaryblog.jp/usr/sandstorm/img20130319_120059.jpg" alt="" >
先日M9を購入されたmguさん。果敢に攻めまくります。かっこよく決まってますね♪
ハンドガン殲滅戦まで終わった頃には18時を過ぎてました♪
朝からこんなにがっつりとゲームをしたのは久しぶりではないでしょうか。
最後に皆さんで記念撮影をして本日の定例会は終了♪

大きなケガなどもなく皆さん楽しんでいただけて本当何よりです
管理人としてまだまだ進行がスムーズにいかず皆さんに迷惑かけた部分も多々あったかもしれません。
これからもフィールドと共に成長して参りますので、また機会がありましたら皆さん是非お越しくださいませ
皆さん本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
最初の予報では日曜日の天気は曇り後雨になってたのですが、ギリギリになって天気が回復しましたね
おかげさまで日曜日は天気、気温共に絶好のサバゲ日和となりました
今回の定例会にはなんとっ!!
総勢24名お集まりいただきました!!
誠にありがとうございます(TT)







今回は女性もご参加くださってます!しれっと皆さんテンション上がってたんじゃないでしょうか(笑)てか、横にちゃっかり山猫氏がっ(笑)着替え中にすみませんでしたっ(笑)

ご夫婦でご参加とのことで、夫婦で共通の趣味を持つっていいですねぇ♪ゲーム中も妻を気づかう旦那さんの姿がありました。幸せいっぱいのお二人です♪末長くお幸せに…☆
ってことで、皆さんの準備が整いましてからミーティング&チーム分けをして3月定例第1、2戦目はウォーミングアップも兼ねて15分殲滅戦(フルオート)でスタートしました







気をつけなければならないのは前ではなく後ろですよっ(笑)
本日で3回目のご来場となるケルブの皆さんは独特なるサンドCQBエリアに慣れてきたのか果敢に前進していきます!
両者譲らず1勝1敗の引き分けで良いウォーミングアップになったのでしょうか
続いては午前中ラストになります30分1本勝負フラッグ戦を行いました。
追加ルールとしては復活ありでヒットされた人はその場で10カウント数えて再スタートとなります。ただこの再スタートがなかなか難しく、タイミングみて復活しないとすぐにヒットされてしまうという…



ヒット、復活、ヒット、復活の繰り返し
途中からなんだか笑い声が聞こえだしてきてましたよ

いやいや、これがこのゲームの恐ろしさ…お互い復活するタイミングを見計らってました(笑)

上から見るとこんな感じ(笑)みんな復活して動きたくても下手に動けない状況だったみたいで。これはこれで盛り上がってましたよ♪

本日も見せてくださいましたよ。この笑顔♪『開始5秒でやられちゃいました♪』と満面の笑みです♪

『死者の休息』と言いながら途中休憩をされてたトキさん♪この日は体調不良だったそうで…あの後しっかり休めたでしょうか…


そんなこんなで30分もあっという間に経過して両者引き分けで午前のゲームが終了
朝から暖かくなってたので皆さん汗だくになってましたね
カメラマンとして動いてた私でさえ汗ばんでたので(汗)



午後からは私も参加してメディック有のフラッグ戦、森林フィールドのみの殲滅戦、全フィールド使用殲滅戦、センターフラッグ戦など休憩を挟みながらもどんどんゲームを行っていきました。
みなさん楽しんでくださってるので疲れ知らずです!
気づけば17時を過ぎてたのですが、最後にハンドガン戦のリクエストをいただきましたので、〆にサンドストーム名物のFonFとハンドガン殲滅戦を行いました。
ケルブの皆さんはFonFが初めてとのことで…
サンドのFonFはまぁー〇〇〇チビる怖さですよっ


最初は1対1からスタート!果敢に攻めていきますっ!






ハンドガン殲滅戦まで終わった頃には18時を過ぎてました♪
朝からこんなにがっつりとゲームをしたのは久しぶりではないでしょうか。
最後に皆さんで記念撮影をして本日の定例会は終了♪

大きなケガなどもなく皆さん楽しんでいただけて本当何よりです
管理人としてまだまだ進行がスムーズにいかず皆さんに迷惑かけた部分も多々あったかもしれません。
これからもフィールドと共に成長して参りますので、また機会がありましたら皆さん是非お越しくださいませ
皆さん本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
2013年03月10日
3月定例会のお知らせ
皆さんお疲れ様です
3月定例会のお知らせをいたします
日時:3月17日(日) 9時~17時
参加費:1,000円
事前にサンドストーム運営規約をご覧いただきますようよろしくお願い申し上げます
初めての方、お一人でも大歓迎です
心よりお待ちしております
3月定例会のお知らせをいたします
日時:3月17日(日) 9時~17時
参加費:1,000円
事前にサンドストーム運営規約をご覧いただきますようよろしくお願い申し上げます
初めての方、お一人でも大歓迎です
心よりお待ちしております
2013年03月07日
貸切りゲーム報告
久しぶりの更新になります
先日サンドストームでは初めて貸切りゲームのご予約をいただきました
改めましてありがとうございました
ご紹介させていただきます
この度ご予約いただいたチームはこちらっ!!!

ケルブ・タル・フェネックの皆様です!
顔出しOKということで、画像処理なしでいかせていただきます
昨年末に行われました大規模交流戦ZEROの時にリーダーナオトさんの呼び掛けで結成されたチームということで、ナオトさん以外のメンバーはご新規さんらしいです。貸切りゲーム当日も初新規ゲーマーさんが多数いらっしゃってました。
次のサバゲを担う若き精鋭達ですね♪

午前中は殲滅戦(制限15分)で盛り上がっておりました。
朝から曇り空で少し肌寒く感じてましたが、1ゲーム終わる頃には皆さん暑くなってたんじゃないでしょうか☆


1、2ゲーム目は経験者の集まった赤チームが貫禄を見せつけ勝利しておりましたが、徐々に慣れてきた黄色チームも負けじと3ゲームからコミュニケーションを取りながら一歩ずつ前進して勝利しておりました♪



壁からの貫通弾が見事に頭に直撃のナオト氏








スタート直後すぐにヒットされても楽しそうに満面の笑みです♪

3ゲーム目を終え、休憩中
ナオト氏とフリーゲーマー山猫氏の掛け合いが面白すぎです(笑)
山猫氏が若手チームへ一言
『もっと前進してこいやっ!!』
この言葉で火がついた若手チームは黙っておらず、やってやると言わんばかりに午前最終4ゲーム目…
スタートと同時に全員で特攻

わずかスタート3分で赤チーム全滅
見せつけましたね若手チーム!!!
最高のゲームでした☆
てことであっという間のお昼時間になり皆さんクラブハウスに戻り昼食タイム

お昼からは私も参戦させていただき、3時間耐久ゲームを行いました。
ナオト氏いわくZEROパクりゲームだそうです(笑)
全面フィールドを使いのゲームは体力消耗がハンパじゃなかったですが、とても楽しい時間でした。
〆に殲滅戦を行い本日のゲーム終了
皆さんの銃のほとんどがバッテリー切れをおこしてました(笑)
全員で何千発撃ったのでしょう(笑)

ケガもなく楽しい時間を過ごしていただけました♪
楽しかったと言っていただけて本当に嬉しかったです!
皆さん本当にありがとうございました♪
また是非お越しくださいませ♪♪
先日サンドストームでは初めて貸切りゲームのご予約をいただきました
改めましてありがとうございました
ご紹介させていただきます
この度ご予約いただいたチームはこちらっ!!!

ケルブ・タル・フェネックの皆様です!
顔出しOKということで、画像処理なしでいかせていただきます
昨年末に行われました大規模交流戦ZEROの時にリーダーナオトさんの呼び掛けで結成されたチームということで、ナオトさん以外のメンバーはご新規さんらしいです。貸切りゲーム当日も初新規ゲーマーさんが多数いらっしゃってました。
次のサバゲを担う若き精鋭達ですね♪

午前中は殲滅戦(制限15分)で盛り上がっておりました。
朝から曇り空で少し肌寒く感じてましたが、1ゲーム終わる頃には皆さん暑くなってたんじゃないでしょうか☆


1、2ゲーム目は経験者の集まった赤チームが貫禄を見せつけ勝利しておりましたが、徐々に慣れてきた黄色チームも負けじと3ゲームからコミュニケーションを取りながら一歩ずつ前進して勝利しておりました♪



壁からの貫通弾が見事に頭に直撃のナオト氏












ナオト氏とフリーゲーマー山猫氏の掛け合いが面白すぎです(笑)
山猫氏が若手チームへ一言
『もっと前進してこいやっ!!』
この言葉で火がついた若手チームは黙っておらず、やってやると言わんばかりに午前最終4ゲーム目…
スタートと同時に全員で特攻

わずかスタート3分で赤チーム全滅
見せつけましたね若手チーム!!!
最高のゲームでした☆
てことであっという間のお昼時間になり皆さんクラブハウスに戻り昼食タイム

お昼からは私も参戦させていただき、3時間耐久ゲームを行いました。
ナオト氏いわくZEROパクりゲームだそうです(笑)
全面フィールドを使いのゲームは体力消耗がハンパじゃなかったですが、とても楽しい時間でした。
〆に殲滅戦を行い本日のゲーム終了
皆さんの銃のほとんどがバッテリー切れをおこしてました(笑)
全員で何千発撃ったのでしょう(笑)

ケガもなく楽しい時間を過ごしていただけました♪
楽しかったと言っていただけて本当に嬉しかったです!
皆さん本当にありがとうございました♪
また是非お越しくださいませ♪♪