2013年12月29日
ゲーム告知&ウェザリングの続き
明日の朝はマイナス2度の予報・・・
くそ寒いですね
けど明後日からは暖かくなる予報なので過ごしやすい正月を迎えられそうですね
ってことで、ゲームの予約いただきましたよ☆
ケルブ・タル・フェネックさんのブログでも告知してくださってましたね☆
ありがとうございます☆
熊本から紅魔館警備部の方々が遊び来てくださいますよぉ
参加自由のゲームとなっておりますので、サバゲで1年を締めくくりたい方は是非是非遊びいらしてくださいね
12月31日
9:00 集合
10:00 ゲーム開始
参加費:1000円
となっております
必ずご確認ください
さぁ、前回頂いたドットサイトを汚くしようと思っておりましたが、たぶんKENTさん泣くなと思ったので止めました(笑)

最近これ買っちゃいました

マグプル バックアップサイト(もちろんレプリカ)
これAmazonで1200円(送料無料)だったんですよ
めちゃ安いなと思って即買い


汚い電動ガンに綺麗なままで付けるのはなんか変・・・
ってことで躊躇することなく汚してみた

お馴染みタンカラー吹きつけ(ケルブのナオトさんからスプレーのプレゼント☆ありがとーございます☆今度ごはんおごります)

埃や汚れをイメージしてるんで、べた塗りじゃなくて結構離して吹きつけてます

ここからいらない塗装を落としていくんですが、耐水ペーパーじゃなくてこれ使うと個人的に楽に落とせました

スポンジのやすり??みたいなやつ

これが


こんな感じ

プラスチック素材なんですけど
レビュー見たら削らなきゃレールにハマらないとのこと
んなまさかと思って試してみるが本当に入らない・・・
温めたら入ると書いてあったのでドライヤーで温め(無駄に温め過ぎて熱い目にあったのは内緒)

簡単に入りました


なんか画像で観ると塗装落ちてないように感じますね
もう少し削ろかな
よしっ、次は何を汚くしようかな\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まだまだ汚いM4の道は続く・・・
くそ寒いですね
けど明後日からは暖かくなる予報なので過ごしやすい正月を迎えられそうですね
ってことで、ゲームの予約いただきましたよ☆
ケルブ・タル・フェネックさんのブログでも告知してくださってましたね☆
ありがとうございます☆
熊本から紅魔館警備部の方々が遊び来てくださいますよぉ
参加自由のゲームとなっておりますので、サバゲで1年を締めくくりたい方は是非是非遊びいらしてくださいね
12月31日
9:00 集合
10:00 ゲーム開始
参加費:1000円
となっております
2013/02/11
必ずご確認ください
さぁ、前回頂いたドットサイトを汚くしようと思っておりましたが、たぶんKENTさん泣くなと思ったので止めました(笑)
最近これ買っちゃいました
マグプル バックアップサイト(もちろんレプリカ)
これAmazonで1200円(送料無料)だったんですよ
めちゃ安いなと思って即買い
汚い電動ガンに綺麗なままで付けるのはなんか変・・・
ってことで躊躇することなく汚してみた
お馴染みタンカラー吹きつけ(ケルブのナオトさんからスプレーのプレゼント☆ありがとーございます☆今度ごはんおごります)
埃や汚れをイメージしてるんで、べた塗りじゃなくて結構離して吹きつけてます
ここからいらない塗装を落としていくんですが、耐水ペーパーじゃなくてこれ使うと個人的に楽に落とせました
スポンジのやすり??みたいなやつ
これが
こんな感じ
プラスチック素材なんですけど
レビュー見たら削らなきゃレールにハマらないとのこと
んなまさかと思って試してみるが本当に入らない・・・
温めたら入ると書いてあったのでドライヤーで温め(無駄に温め過ぎて熱い目にあったのは内緒)
簡単に入りました
なんか画像で観ると塗装落ちてないように感じますね
もう少し削ろかな
よしっ、次は何を汚くしようかな\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まだまだ汚いM4の道は続く・・・
Posted by HiDeKi at
00:10
│Comments(3)
2013年12月24日
買ったばかりをウェザリングしてみた
アデュー(゚ω゚)
うん、わわわをわ君の締め言葉を勝手に使った(わわ君ごめんね)
ってことで、初めて買った電動ガンを「買ったばかり感が嫌なの」
そんな気持ちからスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )使った感丸出しにしたくてやったこともないウェザリングに挑戦してみた
あっ、買った時に写真撮るの忘れてた…
どんな感じにしようかなーと考えてたら、サンドストームだし砂嵐でホコリかぶった感を出してみたくて

とにかくウェザリング、ウェザリング、からのータンカラー吹き付け塗装

からのー更にヤスリで要らない塗装を落としていってと…
空いた時間でやってたら3週間くらいかかっちゃいました(´・ω・)
最近13inchのハンドガードを購入したのでこれもダメージ塗装するためにウェザリング。

うん、しんどかった(´・ω・)チーン
で、サバゲ始めてからめちゃお世話になってるKENT氏から誕生日プレゼントでT-1タイプドットサイトをいただきますた(^ω^)
なぜ…画像が貼れない(´・ω・)
ってことで、またまたウェザリングに挑戦してみる(´・ω・)
うん、わわわをわ君の締め言葉を勝手に使った(わわ君ごめんね)
ってことで、初めて買った電動ガンを「買ったばかり感が嫌なの」
そんな気持ちからスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )使った感丸出しにしたくてやったこともないウェザリングに挑戦してみた
あっ、買った時に写真撮るの忘れてた…
どんな感じにしようかなーと考えてたら、サンドストームだし砂嵐でホコリかぶった感を出してみたくて

とにかくウェザリング、ウェザリング、からのータンカラー吹き付け塗装

からのー更にヤスリで要らない塗装を落としていってと…
空いた時間でやってたら3週間くらいかかっちゃいました(´・ω・)
最近13inchのハンドガードを購入したのでこれもダメージ塗装するためにウェザリング。
うん、しんどかった(´・ω・)チーン
で、サバゲ始めてからめちゃお世話になってるKENT氏から誕生日プレゼントでT-1タイプドットサイトをいただきますた(^ω^)
なぜ…画像が貼れない(´・ω・)
ってことで、またまたウェザリングに挑戦してみる(´・ω・)
2013年12月19日
定例会報告

どうもっさんだなっしー!!!!!(どうももっさんbyふなっしーの意味だそうです)
本人の許可なく思い切り使っちゃいました(もっさんごめんなさいね)
ってことで、12月15日にサンドストーム2013年最後の定例会が行われましたよぉ
まさかまさかでびっくりしちゃいましたね
なんと総勢38名の方がお越しくださいましたよぉ
振り返ってみたら2013年最初のころは4,5名で行ってた定例会も
こんなにも来ていただけるようになったなんて・・・
と、あらためて皆さんに感謝の気持ちいっぱいと楽しさでテンション上がってきたらゲームに夢中で写真あんまり撮ってませんでした(笑)
ってことで第1ゲームは4戦連続の殲滅戦(弾補給なし)からスタート
これ元々はkouta2氏からの提案ゲームだったんですけど、プレーヤーは弾数も考えながらゲームしていくのでなかなか楽しくてですね、ウォーミングアップにもってこいのゲームだと勝手にしちゃってます☆



30名オーバーでCQBエリアのみの殲滅戦・・・
初めてCQBエリアが狭く感じました(笑)
とあるプレーヤーのつぶやき
「どこ行っても敵ばっかやーん」
まぁ確かに密集してましたねぇ!!!
弾が飛び交う飛び交う!!!ジャッジしてた私も被弾しまくりっ!!!

いつもならヒットされたら次のスタート地点に向かう方もこの日は端へ避難してました

フリマの時に初めてお越しくださった方も定例会に初参戦
私のブースで購入してくださった商品を装備してくださってました☆
こうやって使っていただけると嬉しいですねぇ☆




最近どんどんサバゲデビューされる方増えてきてますね☆
職場の同僚も来たよとカラスさん☆
いつも楽しそうだけどもっと楽しそう☆
そうそう、そんなお茶目なカラスさんは仕事の合間?にスチールターゲットを作って来てくださったみたいで、当たるとめちゃいい音してましたよ!!ありがとうございます(^^)/
ってことで、午前中に8ゲーム、午後に全面使用したフラッグ戦を2ゲームして
最後にタクチャレのスタッフよっちゃん(この日はチームS.O.Sとしてみんなで遊び来てくれました☆)からポリタンクフラッグ戦の提案をいただき行うことに・・・
最後に相応しい大激戦でしたね!!!
復活有、フルオート有、あんな激しい銃撃戦初めて観たかも(笑)
けど皆さんめっちゃテンション上がりまくりでスゲー盛り上がってました!!!

2013年最後に相応しいとても楽しい1日でした☆
ご参加いただきました皆さん本当にありがとうございました
来年もまだまだフィールドと共に成長してまいりますのでこれからもよろしくお願い申し上げます
最後に
皆さんにメリークリスマス


Special Thanks&Unlimited Trust Family
KENT
JIN
Annie
O-Chan
kouta2
Karasu
Megu
BJ
Toki
Jackal
Junk
Mann-Chan
Dirt bird
Yama-Neko
Kelb tal Fennek
TACTICAL CHALLENGE
And more..
2013年12月01日
12月定例会のお知らせ

おばんです
忘年会シーズン到来皆さんいかがお過ごしでしょうか
2013年最後の定例会のお知らせです
12月15日(日)
9:00~16:00
参加費:1,000円
※未成年参加不可
2013/02/11
※サンドストーム運営規約を必ずご覧になってからご参加ください
最近なかなか更新できずにすみません
忙しいことは有難いんですけど、なかなかハードだす・・・
当分お知らせのみになるかと思いますが、落ち着いたらまたボチボチとゲーム風景をアップしていきますね☆